blogレモン便り

2024年03月25日

豊島レモネード

今年の新商品、豊島レモネードができました!新鮮な豊島レモンを皮までまるごと使用した、粉末タイプのレモネードです。アイスでもホットでも、季節を問わず手軽に美味しいレモネードを楽しめます。

このレモネード粉末は、収穫したての豊島レモンを皮も果肉も種もまるごと上白糖(甜菜)と一緒にすりつぶして作られているので、果実由来の粒々が入っています。

香料も酸味料も使用していないので、レモン本来の自然な味わいは、お子さまからご年配の方まで幅広く愛されるやさしさです。そのままでも十分レモンの風味を感じられますが、豊島レモンの豊かな香りに慣れている方には少し物足りないかもしれません。そんな時は輪切りレモンを入れていただくと、新鮮なレモンの香りが加わり、果実感あふれる仕上がりになります。

肌寒い季節には、しょうがのすりおろしを加えてジンジャーレモネードに、夏は炭酸水で割って爽やかなレモンスカッシュに。ミントやローズマリーを添えてハーブレモネードにするのもおしゃれですね。冷たいお水だと粉末が溶けずらいので、少量のお湯で溶かしてから、お水や氷を加えてください。

レモン風味のお砂糖として、ヨーグルトにかけたり、 紅茶に入れると簡単にレモンティーが出来上がります。お料理やお菓子の材料にもお使いいただけますので、さまざまなアレンジをお楽しみください!

WEBショップでの取り扱いは5本入りと10本入りの2種類になりますが、島内限定で2本入りも販売しています。軽くてかさばらないので、お土産としてもおすすめです。お求めは下記販売店さまへどうぞ。

・オカダヤ(豊島横尾館前)
・堺商店(唐櫃港より徒歩3分)
・豊島観光協会(家浦港すぐ)

先日、甲生地区のピーノ君のお散歩コースでは河津桜が満開を迎えていました。これから次々と春の花が見ごろを迎えると、いつも地面の匂いに夢中になっているピーノ君の背中にも、いろんな花が咲くことでしょう。

2024年02月05日

レモン搾汁の季節

前回のレモン便りからあっという間に11か月が過ぎ、桃の花が咲く季節になりました。レモン畑の横には立派な桃の木があり、毎年お花見を楽しみながらレモンを収穫しています。

今年も大寒の前に、寒波に備えて2トンのレモンを収穫しました。寒さの影響を受けやすい山の上のレモン畑から順番に、梯子を使いながら黙々と収穫します。暖冬ということもあり、穏やかなお天気の中、 お手伝いに来て下さった方々と一緒にゆとりをもって収穫ができました。今回も本当にありがとうございました!

5日程で目標量(2トン)のレモンを収穫、その後検品をしてトラックに積み込み、海を渡って徳島県で搾汁しました。1コンテナが約20キロなので、100コンテナのレモンを運んだり積んだり降ろしたり、1年で一番の重労働かもしれません。

どんな見た目でも、新鮮なレモンは美味しい! 皮ごと搾ったレモン果汁は精油が多く含まれるのでとても香りが良く、レモンらしい苦みもあります。数量限定ですが、1キロパックで販売しますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

この冬、豊島ではまだ積雪はありませんが、たまに雪花が散っています。 暑さにはめっぽう弱いピーノ君ですが、さすが毛皮に覆われているだけあって、寒い日でもへっちゃらでお散歩を楽しんでいます。暦の上では春が始まりましたが、まだまだ寒い日が続きますので、皆さまどうぞご自愛ください。

2023年03月26日

春のレモン畑

一雨ごとに暖かくなり、レモン畑では可愛らしい野花が地面を覆い、レモンの春芽が芽吹き始めました

厳しい寒波で凍害を受けたレモンは樹上で朽ち、寒さを乗り越えたレモンはその後もゆっくりと成長しています。 畑に残るレモンは僅かですが、明後日から数量限定でレモンのご注文を承ります。冬を乗り越えたレモンの皮には 多くの傷や、寒さによる斑点などもありますが、果汁は濃厚に、皮も苦味が 少なく食べやすくなっています。季節によって変化する味と香りとお楽しみ頂ければと思います。

毎冬、幾本かのレモンの樹は寿命を迎えるので、春になると新しい苗木を植え付けます。今年はレモン(ビラフランカ)に加え、柚子とベルガモットも植えてみました。柚子は寒さに強いので防風林として風当たりの強い場所に植えています。ベルガモットはアールグレイ(紅茶)の香りづけに使われる柑橘です。果実が収穫できるようになるまでには3~4年、しっかり成長するようお世話を頑張ります。

ところで、ピーノ君のお散歩コースでは梅や桃、桜の花が次々と咲き、私たちの目を楽しませてくれています。お花見よりもクン活に忙しいピーノ君は、どうやら地面のにおいで春を感じているようです。

2023年02月03日

寒波、その後

寒波が襲来!ということで、4日間で約2トンのレモンを収穫しました。島内だけでなく、遠方からも収穫のお手伝いに駆けつけて下さり、皆さま本当にありがとうございました! 今回は、寒さの影響を受けやすい畑から急ピッチで収穫し、おかげさまで唐櫃岡のレモンはほぼ採りきることができました。

収穫したレモンはトラックに積んで徳島県に運び、搾汁工場で美味しいレモン果汁に加工して頂きました。2トン近いレモンが2時間もかからずに搾汁されます。

小さな実も大きな実もきれいに洗浄されて運ばれ、皮ごと搾ることでレモンの精油が多く含まれた香り豊かなレモン果汁になります。工場内は爽やかなレモンの香りで満たされています。

ここで搾られたレモン果汁は、豊島レモンサイダーや豊島レモンアイスクリームの原料になります。そして、皮は豊島レモン精油の原料に。精油抽出後の皮の活用法はまだ見つけられていないので、来年度にはなりますが、使ってみたい!という方がいらっしゃいましたら是非お声かけ下さい。

寒波後のレモン畑はというと、標高の高い場所では 寒気の強さを物語るように、 レモンの葉がぐったりとしなだれていました。果実をつけたままだとさらにダメージを受けるので、収穫が間に合って本当に良かったです。

海に近い畑にはまだ多くのレモンが残っていましたが、やはり凍害を受けた果実が散見されました。果実が凍ると、軸の部分が茶色く変色し、果皮にピンク色の斑点がてできます。なかには、寒さで果汁が抜けていても、外見からではわからないものもあるので、被害を受けていない果実との判別がつきやすくなるまで、もうしばらくレモンの出荷はお休みさせて頂きます。

皆でレモンの収穫を頑張っている間、tilの看板犬ピーノ君はしっかりと留守を守ってくれていました。きっと夢の中で応援してくれていたんだよね、ありがとう!

2023年01月15日

寒波とレモン

ここ最近、季節外れの暖かさが続いていましたが、「大寒」となる1月20日頃から強い寒気が西日本にも流れ込む予報となっています。 まさに暦通りですね。

レモンは寒さに弱く、氷点下に長時間さらされると、樹に生った状態で凍ってしまい、樹が枯死してしまうこともあります。更に強い寒気が流れ込む24日までに、 標高が高い場所にある園地からできるだけ多くのレモンを収穫して搾汁する予定です。

畑には黄色く熟したレモンだけでなく、これから成長する幼果も多く実っています。 比較的寒波の被害を受けにくい園地もあるので、どの場所のレモンをどの程度残すのか・・・、実が凍ってしまうと樹を痛めてしまうため、本当に悩ましいところです。

今年は、新しく栽培し始めたビラフランカという品種のレモンがやっと実をつけ始めました。お尻の突起が大きくて、可愛らしい形をしています。若い樹は寒さの影響を受けやすいので、これらの実も全て収穫してしまいます。

現在の天気予報を見る限り、今年も寒波による凍害を免れそうにありません。被害の程度によっては、今期の出荷は終了となる可能性もありますので、黄色いレモンをお求めの方は、是非お早めにお申し込みください。

最後に、心配そうに(?)レモン畑を見つめるピーノ君(tilの看板犬)。みんなで頑張って収穫するから大丈夫だよ!

2022年10月25日

青レモン胡椒とレモンのセット

今年は新商品として「青レモン胡椒とグリーンレモンのセット」をご用意しました!特にレモンが少ない時は、レモンが先に定数に達してしまい、加工品だけの注文だと送料が割高に・・・という状況になっていたので、今回はレモンとのセットを作ってみました。加工品と一緒に少しだけレモンが欲しい方や、辛いものがお好きな方へのギフトとしても最適。是非ご利用頂けますと幸いです。

そして、明日からグリーンレモンの販売受付が始まります。今年も残念ながら収穫量が少なめなので数量限定となりますが、その後も畑の状況を見つつ受付数を随時更新する予定です。 お待たせすることもあるかと思いますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

只今レモン畑では、キラキラした蜘蛛の巣があちらこちらに張り巡らされています。巣を壊しながら進む人間は、彼らにとっては厄介者。申し訳ないと思いつつ、こちらも仕事ですから、遠慮なく畑を歩き回って作業をします。蜘蛛の巣は翌日には綺麗に修復されていますのでどうぞご心配なく。

今年のレモンは、数は少なめですが、この時期にしてはぷっくりと良く太ってとても美味しそうです。果皮の色も濃い緑から薄いグリーンに変化し、果汁もしっかり詰まっています。

今年も無事収穫期を迎えることができ、いつも応援して下さる皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。今期もレモン共々どうぞよろしくお願い致します。

2022年10月03日

台風と青レモン胡椒

9月中旬に襲来した台風14号。強烈な南東の風にあおられ、複数のレモンの樹に被害が出てしまいました。

風がおさまってお散歩に出かけた看板犬ピーノ君もびっくり。道路には強風で飛ばされた枝や落ち葉が散乱していました。レモンの樹が心配になり、畑に急ぎます。

海に近い唐櫃浜の園地ではほとんど被害はありませんでしたが、ほっとしたのも束の間、山の中腹にある唐櫃岡の園地では数本の倒木と、たくさんの枝が折れていました。

台風で折れた枝には多くの実が生っているものもあり、急いで収穫して青レモン胡椒を作ることに。10月上旬に製造する予定が前倒しになりましたが、 きれいなグリーンレモンが無駄にならず、本当に良かったです。

ということで、 今年の青レモン胡椒できました!グリーンレモンの果皮と果汁に、豊島産天日塩、小豆島産香川本鷹(唐辛子)を加えた薬味・調味料です。グリーンレモンのスパイシーな香りと酸味、奥深い辛味とまろやかな塩味が、いつものお料理にアジアの風味を添えてくれます。出来立ては鮮やかなグリーン。熟成が進むとからし色に近くなります。

レモン果皮は加熱することで苦みが強く出てしまうため、撹拌の際に熱が加わらないよう工夫しながら粗挽きに仕上げました。青レモン胡椒を熱いものと一緒に召し上がる時には、お料理に混ぜ込むよりも、口に入れる時に添えていただくと美味しく召し上がっていただけます。

卵かけご飯、天ぷら、焼き肉、唐揚げなどなど、様々な料理を引き立ててくれる青レモン胡椒ですが、鶏ハムの内側に巻き込むと、加熱しても苦みが出ずとても美味しかったです。もう少し熟成させてから販売を開始する予定です。どうぞお楽しみに!

2022年08月22日

新レモンサイダーと業務用アイス

厳しい暑さが続く今日この頃、皆さまお元気にしていらっしゃいますか。この春に販売を開始した豊島レモンサイダーがリニューアルしました!容量が増え、瓶の形が変わりましたが、原材料は同じです。炭酸以外の食品添加物は一切不使用。豊島レモン果汁をたっぷり10%使用し、北海道産のビートグラニュー糖ですっきりと甘さ控えめに仕上げています。

豊島レモンサイダーは瀬戸内国際芸術祭で来島される方々に大変ご好評を頂いており、在庫切れの状態が続いていましたが、やっとWEBショップでも販売ができるようになりました。営業部長のピーノ君もとっても喜んでいます。

さて、ご好評を頂いている加工品について、もう1つお知らせです。なんと豊島レモンアイスクリームに業務用2Lバルクが登場しました!100mlカップ約20個分の大容量です。

レモンマーマレードの粒々が楽しく、 後口爽やかな豊島レモンアイスクリームは、ついついたくさん食べてしまいますのでお気をつけください(笑)。そのまま食べるも良し、オリジナルのパフェを作ったり、餡子やあんみつに添えても美味しくいただけます。いろいろなアレンジを是非お楽しみください。

2022年04月14日

豊島レモンサイダー

豊島レモン果汁を贅沢に使用した爽やかなサイダーができました。

豊島レモンサイダーの原料はとてもシンプル。皮ごと搾った豊島レモン果汁、砂糖(北海道産甜菜グラニュー糖)、炭酸、以上。甘さも控えめにしているので後味爽やか、これからの季節にぴったりです。

果汁が10%入っているので、レモンの風味がとてもしっかりしています。酸味に慣れてない方は氷を入れて飲むと丁度良いかもしれません。逆に、レモンが好きな方は、櫛切りレモンなどを添えてフレッシュな香りを加えるとレモンの風味をより一層お楽しみいただけます。

こちらは島内限定ですが、2本入りの手提げ箱をご用意しました。ひとつひとつ形の違うレモンがプリントされた商品説明のチラシが入っています。 レモンのかたちって、シンプルなのにとても可愛らしですよね。 現在、こちらの商品を取り扱って頂いている店舗様は、オカダヤ(横尾館前)、豊島美術館ショップのみになります。豊島に来られる際には、是非お手に取って頂けますと幸いです。

もう散ってしまいましたが、先日まで豊島では至る所で桜が咲き乱れていました。tilの看板犬、ピーノ君もお散歩をしながらお花見を楽しみました。5月になると、今度はレモンの花が咲き始めます。ピーノ君、今度はレモン畑でお花見を楽しもうね。

2022年02月25日

豊島レモンのカモメサンボン

香川県高松の小さな工房で和三盆を作っていらっしゃる日和制作所さんから、豊島レモンを原料に使用した素敵な贈り物が届きました。

可愛らしいカモメの形をした豊島レモンのお干菓子、カモメサンボンです。 讃岐和三盆の上品な甘さに、豊島レモンの柔らかな酸味とピールの食感が加わり、思わず顔がほころぶ美味しさ!こちらの工房では、全て手彫りの菓子木型と、手作業で作られた和三盆糖で、ひとつずつ丁寧にお干菓子を作っていらっしゃいます。

縁起の良い模様でデザインされたパッケージは、表面のカバーを外すと中の箱はギフトボックスとしても再利用できるようになっていて、「小さな幸せが循環していくように」という想いが込められているそうです。お祝い事の多いこれからの季節にぴったりの贈り物ですね。カモメサンボンは日和制作所のオンラインショップでご注文頂けますので、ご興味のある方は是非覗いてみてください。

HIYORI WASANBON オンラインショップ                 http://hiyori-shop.net/

そして最後に、日和制作所のスタッフの方々が豊島島内で撮影されたカモメサンボンのプロモーションビデオをご紹介します。弊社の作業車もレモン畑の案内役として登場しています(笑)。レモンの瑞々しさ、豊島の自然の美しさが伝わるとても素敵な動画を是非ご覧ください。日和制作所の皆さま、心温まる贈り物をありがとうございました!