blogレモン便り

2019年01月20日

越冬レモン

年が明け、あっという間に20日が過ぎてしまいました。昨年と比べると、今年の寒さは随分と穏やかで、今期実をつけていないレモンの樹々は葉を青々と茂らせています。

豊島レモンは毎年樹上で越冬します。冷害を受けやすい場所にある畑のレモンは収穫が終わりましたが、比較的寒さから守られている畑のレモンは、まだ少しづつ成長を続けています。

樹上で過ごす時間が長くなる程、レモン果皮にできる斑点やザラザラは多くなります。こちらはかいよう病という細菌性の病気で、雨風によって病原菌が運ばれます。コルク状の斑点は大きくなると裂果をひきおこしますが、小さいものはナイフで簡単に切り取ることができます。

無農薬栽培の柑橘でよく見かける、こちらの小さな黒い点々は黒点病と呼ばれます。 枯枝などが伝染源になり、雨風で飛散した病原菌が皮の表面について黒点ができます。どちらの病気も薬剤散布である程度予防できますが、豊島レモンでは一切の農薬を使用せずに露地栽培をしているため、これらの病気を防ぐことは難しく、栽培環境を整えることや、樹の勢いを強く保つよう心がけることで対応しています。

斑点や雨風に吹かれてできる傷はまた少し増えましたが、樹上で冬を越しながらゆっくり熟したレモンは酸味の中にも甘みがあり濃厚な味わいです。年を重ね、 皺やシミ、傷跡を増やしながら味が出てくる人間と重なるところもあり、レモンに親近感を覚える今日この頃です。

長らくお休みしているレモンの出荷は1月末か、2月に入ってからになるかもしれません。今期は出荷できるレモンが残り少なくなり、毎年豊島レモンを楽しみにして下さっている皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、どうか気長にお待ち頂けますと幸いです。